都営新宿線新宿三丁目駅から徒歩4分。
新宿五丁目は、新宿二丁目から靖国通りを挟んだ反対側。マンション等も多く、二丁目のゲイさんたちにも人気の居住エリアです。
今回は、喫茶店や居酒屋などの”隠れた名店”が多いといわれる商店街「三番街」沿いにあるお部屋をご紹介します。

こちらが靖国通り沿いにある三番街の入口。「audio union新宿店」と不動産屋さんの間を入ります。

物件の1階にはお好み焼きもんじゃ「善」があります。カウンターの壁に描かれた”風神雷神”は必見、”ZENスペシャル”は必食、毎月10日(ジュージュー)はお好み焼きを食べましょう!

EVは無いので階段を上がり、2階は1フロアに2件、空室の201号室は西向きの明るい商店街側です。
【キッチン】

玄関を入ってすぐに3畳のキッチンスペース。キッチン・バス・トイレと水回りが集結したこの部屋の床は、水と汚れに強いクッションフロア貼りです。

玄関とトイレの位置関係。

そして、キッチンとお風呂の位置関係。
お気づきの方もいるかもしれませんが、冷蔵庫を置くスペースがないっ!でも、徒歩30秒のところに「まいばすけっと新宿五丁目店」(営業時間8:00~23:00)があるので、私的には小さい冷蔵庫でもよいかなと。
【洋室4.5畳】

4畳半の洋室は、明るい木目調のクッションフロアに。

そして、二面に窓があるので採光もバッチリです。

洗濯機置場はベランダ、南と西の日が当たるこの場所です。徒歩1分にコインランドリーがあるので、洗濯機は置かないという選択もできそう。
【和室6畳】

レトロカテゴリーですから、もちろんメインの部屋は和室6畳の部屋です。私がここに住むなら、休みの日は布団の上でゴロゴロしながらテレビを見たり、本を読んだり、お酒を飲んだり、”寝室&癒しの部屋”にします。

押入れほどの大きさはありませんが、扉付きの収納があります。

※和室を洋室(床のみ)に変更予定です。
ただの「ちょっと古臭い間取りのよくある部屋」と思った方、まあその通りです(笑)。でも、私は気が付きました、この物件には大きな特徴があるんです。
なんと、
窓が5個も付いている!(全て網戸付き)
間取りを見てもらうとわかるのですが、外に面した全ての壁に窓が付いているんです。窓を全部開けると、風がとおるとおる!そして、畳なので埃の飛散が少なく空気がきれい(フローリングに比べて掃除はしにくいと言われますが)!というわけで、日本人的な「床に座る暮らし」や、いま流行りの「持たない暮らし」がしたい方におすすめの物件です。
他の部屋も募集開始しました!
- 301号室 2DK 28.73㎡ 賃料105,000円・管理費5,000円 振分け洋室2部屋

- 302号室 2DK 22.28㎡ 賃料80,000円・管理費5,000円 和6帖+洋4帖

※301・302号室は成約済みです。
物件情報
物件名 | 花政ビル 201 | ||
---|---|---|---|
交通 | 都営新宿線 新宿三丁目駅 徒歩4分 | 所在地 | 新宿区新宿5丁目 |
賃料 | --- | 管理費 | --- |
礼金 | --- | 敷金 | --- |
保証金 | --- | 保証金償却 | --- |
構造 | 鉄骨造 | 階/階建 | 2階/5階建 |
面積 | 28㎡ | 間取詳細 | 2DK |
築年月 | 1983年12月 | 向き | 西 |
火災保険 | 加入要(15,000円/2年)※一人暮らしの場合 | 保証会社 | 加入要(連帯保証人有[法人代表者可]月額賃料等の50%~、連帯保証人無相談70%~、契約時のみ) |
契約種類 | 普通契約 2年 | 更新料等 | 1ヶ月 |
取引態様 | 専任媒介 | 入居時期 | 即時 |
条件 | 別途、CATV使用料500円/月 ※J-COM無料wifi使用可 | ||
設備 | インターホン、シューズボックス、トイレ、ユニットバス(洗面台有)、システムキッチン、エアコン、照明器具、収納(和室)、ベランダ、室外洗濯機置場 | ||
備考 | エアコンは洋室(4.5畳)のみ ※エレベータはありません |
本物件は成約済みとなりました。
多数のお問い合わせをいただき、誠に有難うございました。